「せどりを始めるとき必要なものはある?」
「最初からすべて揃えないと利益を出せないの?」
「みんなは初月にどれくらい稼いでいる?」
せどりを始めるときに「何が必要なのかわからない」と悩む人も多いのではないでしょうか。せどりを始めたあとに困ることがないように、事前に準備しておくことが大切です。
せどりに取り組むにあたって、必要なものはいくつかあります。最初からすべてを揃える必要はありませんが、事前に準備しておくとスムーズにスタートさせられるでしょう。
本記事では、3,000名を超える物販スクールを運営する物販ONE®代表のかずが、以下の内容を解説します。
- せどりを始めるときに最低限必要となるもの3点
- 予算別の利益目標と現実的なスタートプラン
- 段階的に揃えるべきものと成功事例
少しでも万全の状態でせどりを始めるために、ぜひ参考にしてください。
なお、物販ONE®代表のかずが物販にチャレンジしている人に向けて、有益な情報をLINEで配信しています。興味のある人は、ぜひご登録ください!


せどりを始めるのに最低限必要なもの【まずはこの3点】
せどりのスタートを切るために、最低限押さえておくべき要素があります。ここでは、とくに重要な3つのアイテムを紹介します。
- パソコン
- インターネット環境
- クレジットカード
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. パソコン
せどりにおいて、パソコンはなくてはならないツールです。
スマートフォンでも操作は可能ではあるものの、複数の商品を同時に管理する際は画面の広さと操作性においてパソコンが圧倒的に有利です。
CPUはIntel Core i5以上を推奨し、できればi7であればより安心して作業できます。AMD系を使用する場合は、Ryzen 5以上が適切でしょう。
メモリについては最低でも8GB、可能であれば16GBあると複数のアプリケーションを同時に開いてもスムーズに動作します。
ノートパソコンの場合、13インチ以上の大きめな画面にすると操作がしやすくなるでしょう。

梱包資材は消耗品であるため、まとめ買いをしてできるだけ安く手に入れる工夫をしましょう。
2. インターネット環境
インターネット環境は、せどりビジネスに欠かせません。出品作業では商品画像のアップロードが頻繁に発生します。
通信速度が遅いことは、リサーチや出品などの作業の効率が下がる主な原因です。
スマホ回線だけで対応する方法もありますが、速度や容量の面で不安が残るでしょう。そのため、光回線やポケットWiFi・ホームルーターを別途契約することをおすすめします。
3. クレジットカード
クレジットカードは、資金繰りを安定させるために必要なアイテムです。
ポイント還元率の高いカードを選べば、仕入れ経費の1〜2%が実質的に割引となります。
楽天カードやYahoo!カードのように仕入れ先と同系列のカードなら、キャンペーン時に還元率が一時的に5〜10%へ跳ね上がることもあり、利益率を底上げできます。
また、クラウド会計ソフトと連携させれば自動で仕訳が生成され、記帳する手間が省けるのもクレジットカードを導入するメリットです。
クレジットカードについては「eBay輸出せどりにおすすめのクレジットカード5選!利用すべき理由や選び方も紹介」の記事を参考にしてみてください。

せどりを始めるのに必要な資金【予算別】
手持ちの予算によって適切な利益目標を立てれば、モチベーションが維持でき継続的に行動しやすくなります。ここでは、3つの予算レベルでの現実的な利益目標を紹介します。
- 5万円:初心者でも用意したい予算
- 10万円:慣れてきて本格的に取り組みたい人向け
- 20万円:リスクを取りながら利益を拡大したい人向け
各予算レベルについて詳しく見ていきましょう。
5万円:初心者でも用意したい予算
せどり始めたての段階であっても、予算として5万円程度は用意しておきたいところです。5万円の仕入れ資金は決して潤沢な金額ではありませんが、初心者がせどりの感覚を掴むにはちょうど良い金額です。
現実的な月間の利益目標は、1万円程度となります。仕入れ資金が5万円の規模では商品選択の幅は限られるものの、回転率の高い商品を中心に仕入れることで安定した収益を期待できます。
初期段階では在庫リスクを最小限に抑えるため、複数のジャンルに分散して仕入れるよりも特定ジャンルに特化すると良いでしょう。
仕入れ額を抑えて少しでも多くの商品を取り扱えるようになるために「安く仕入れて高く売れるものの見つけ方!おすすめの商品ジャンル10選や仕入れ先も紹介」の記事もぜひ参考にしてみてください。

10万円:慣れてきて本格的に取り組みたい人向け
取引に慣れてきて本格的に取り組むのであれば、資金10万円は用意しましょう。月間の利益目標として2万~3万円が現実的なラインです。
最初の1~2ヶ月は、基礎固めの期間として仕入れのコツや相場感を掴みます。この期間の利益目標は、5千~1万円が目安です。
3ヶ月目以降は、仕入れ額を段階的に増やして利益額2万円を達成するようなイメージで進めましょう。おすすめの商品は、以下のとおりです。
ジャンル | 特徴 |
---|---|
本・CD・DVD | 低単価で回転率が高い |
ゲーム関連商品 | 需要が安定している |
小型家電 | 小型家電 |
最初の売上は次の仕入れ資金に回し、利益を段階的に増やしていくことが重要です。

梱包資材は消耗品であるため、まとめ買いをしてできるだけ安く手に入れる工夫をしましょう。
20万円:リスクを取りながら利益を拡大したい人向け
利益を拡大して本業にすることまで見据えている人は、20万円の予算で取り組むことを検討してください。20万円という資金規模は、初心者から中級者への移行段階において適切な価格帯です。
仕入れ資金20万円でせどりを開始する場合、月間の利益目標として4万円程度を目標にすると良いでしょう。
このレベルから、在庫リスクについて本格的に考えながら商品を仕入れる必要があります。具体的なポイントは、以下のとおりです。
注意点 | 概要 |
---|---|
商品単価の分散 | 1,000~50,000円まで幅広く仕入れ |
ジャンルの分散 | 季節性や流行に左右されにくい構成 |
仕入れ先の分散 | 特定の店舗に依存しない |
販売期間 | 1~2週間での販売完了を目指す |
20万円の予算で4万円の利益目標は、戦略を練って継続的に改善すれば現実的に達成できるラインです。
せどりを始めたら段階的に必要になるもの
せどりには、パソコンやインターネット環境・クレジットカードのほかにも揃えるべきものがあります。ここでは、優先的に揃えたいものを6つ紹介します。
- せどり用の銀行口座
- リサーチツール
- 梱包資材
- 商品出品用のフリマアカウント
- 商品仕入れ用のアカウント【電脳せどり】
- 車などの移動手段【店舗せどり】
ここで紹介するものは、なるべく早めに用意しましょう。
1. せどり用の銀行口座
せどり専用の銀行口座を用意してプライベート用の口座と完全に分離することが大切です。講座を分けることで、資金の状況を正確に把握できます。
口座を作る際は、ネットバンクが有力な選択肢です。ただし、すでに持っている休眠口座を活用しても良いでしょう。
もし可能なら、売上金用と仕入れ費用にあてる資金を入れる口座を分けておくと、毎月使って良い金額を意識しやすくなります。
2. リサーチツール
せどりの利益を伸ばすには、売れ行きと販売価格を追跡できるリサーチツールが不可欠です。リサーチツールを導入すれば、利益になりやすい商品を効率良く判別できます。
具体的なリサーチツールは、以下のとおりです。
まずは、無料プランで操作を覚えて取扱量が増えたら有料版へ移行すれば、固定費を抑えつつ分析力を段階的に強化できます。
代表的なリサーチツールは「メルカリ物販で使えるリサーチツール10選!仕入れ時のポイントと売れ筋商品を見つける方法を解説」の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

3. 梱包資材
せどりで稼ぐには、梱包資材の準備も欠かせません。梱包に不備があり商品が破損した状態で買い手に届いてしまうと、低評価や返金要求につながる恐れがあります。
最低限必要な梱包資材は、以下の4点です。
- 段ボール
- 緩衝材
- OPP袋
- 梱包テープ など
段ボールは、60~160サイズまで商品に応じた複数サイズを用意し、まとめ買いをすればコスト削減を図れます。緩衝材のエアキャップは、壊れやすい商品や中古品の保護に使えるだけでなく、商品間の仕切りとしても活用できます。

梱包資材は消耗品であるため、まとめ買いをしてできるだけ安く手に入れる工夫をしましょう。
4. 商品出品用のフリマアカウント
せどりで利益を上げるには、出品用のフリマアカウントも用意しておく必要があります。初心者にはメルカリが最適で、月間利用者数が多く誰でも気軽に購入できる環境が整っています。
アカウント作成は簡単で、登録手順は以下のとおりです。
- アプリダウンロード
- メールアドレスとパスワードの設定
- 本人情報の入力
- SMS認証 など
登録自体は本名を入れる必要がありますが、表示名はニックネームでOKです。「副業だから本名を隠したい」という人にもメルカリはおすすめできます。
メルカリ以外には、ラクマやヤフオクなどがあります。複数プラットフォームを活用し、自分が取り扱う商品に合ったサービスを選択することが大切です。
メルカリの登録手順をより詳しく知りたい人は「メルカリの始め方をゼロから解説!登録方法や出品方法・初心者狩り対策まで詳しく紹介」を参考にしてみてください。

5. 商品仕入れ用のアカウント【電脳せどり】
電脳せどりの手法でせどりに取り組む場合、仕入れ用アカウントは必須です。仕入れ専用アカウントとしては、楽天やYahoo!ショッピングなど主要モールが挙げられます。
登録時は、以下の情報を入力する必要があります。
- メールアドレス
- SMS認証可能な電話番号
- 有効なクレジットカード
- 銀行口座 など
仕入れ効率を高めるには、各経済圏のポイント還元を戦略的に活用することが重要です。例えば、楽天経済圏では楽天カード・銀行・モバイルなどの組み合わせでSPU最大18倍(※2025年8月時点)までアップします。

このようにポイント制度を巧みに利用すれば、実質仕入れ原価を圧縮でき、利幅の薄い低単価商品でも利益を確保しやすくなるでしょう。
6. 自家用車などの移動手段【店舗せどり】
店舗せどりでは、大量の仕入れ品を一度に運び、複数店舗を効率良く回るために自家用車などの移動手段が必要です。
車種を選ぶ際は、荷室が広く小回りが利く軽ワゴンや軽バンが最適で、後席をフルフラット化できれば電子レンジなど大型家電も積めます。
燃費10km/L以上かつ税金が安い軽自動車ならガソリン代と維持費を圧縮でき、仕入れ原資を減らさずに済むでしょう。
初期費用を抑えたい段階では、中古車や週末だけのカーシェア・レンタカーで試運転し、利益が安定してから自家用車を購入する流れが安全です。
せどり初心者の収入例
物販ONEの生徒さんで、初月から10万円以上の成果を上げた人の実例を紹介します。具体的な成績は、以下のとおりです。
月 | せどりで得た収益 | 月 | せどりで得た収益 |
---|---|---|---|
初月 | 20万円 | 5ヶ月目 | 43万円 |
2ヶ月目 | 20万円 | 6ヶ月目 | 48万円 |
3ヶ月目 | 20万円 | 7ヶ月目 | 54万円 |
4ヶ月目 | 40万円 | 12ヶ月目 | 130万円 |
この生徒さんは、借金300万円貯金わずか5,000円という絶望的な状況から、物販ONEで人生を180度変えました。
医療関係の本業をしながら副業で物販を開始し、驚異の初月20万円を達成しています。また、わずか1年で月収130万円に到達し、現在は平均月収80万円を安定して稼いでいます。
わからないことを積極的にサポート講師に相談する姿勢を貫くことで、最短での成果を目指せるでしょう。
せどりを始めるのに必要なものに関するよくある質問
せどりの準備段階でよく寄せられる疑問について、以下の2つの質問を紹介します。
- 確定申告にはなにが必要ですか?
- せどりで稼げるようになるまでにはどれくらいの期間がかかりますか?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
Q. 確定申告にはなにが必要ですか?
副業で所得が20万円超、本業で48万円超になった時点で申告義務が生じます。
確定申告をするには、売上台帳やAmazon・メルカリの明細・仕入伝票・経費レシートを1年分そろえ、数字を証明できる状態にしておかなくてはいけません。
また、本人確認用にマイナンバーカードまたは通知カードと身分証が必須で、e-Tax提出ならICカード対応スマホかカードリーダーも用意が必要です。
確定申告を楽にするには、クラウド会計ソフトを導入しましょう。
クラウド会計ソフトへ銀行口座とクレジットカードを連携しておけば、取引が自動仕訳されるため手間が大幅に削減できます。

そのため、確定申告を自分でやったことがない人でも安心です。
Q. せどりで稼げるようになるまでにはどれくらいの期間がかかりますか?
結論から言えば、黒字化だけなら最短1〜2ヶ月、本業の副収入レベル(月5万円以上)を安定させるまでは、3〜4ヶ月が目安です。
比較的早く成果が出る人と、なかなか成果が出ない人の差は、以下の3つの要素が関係しています。
- 学習環境
- 作業時間
- マインドセット
成功する人は、体系的に学習したりメンターをつけたりしつつ、圧倒的な作業時間を確保していることがほとんどです。
反対に、うまくいかない人は断片的に情報を集めて週に1~2時間程度しか作業していないといったケースがよく見られます。
また、すぐに成果を求めたり準備が完全に整うまで作業を始めなかったりするのも、うまくいかない原因です。
以上のことから、せどりで効率よく成果を出すには、プロのメンターからアドバイスをもらえる学習環境を整えることが最優先と言えるでしょう。
せどりを始めるなら事前に必要なものを揃えよう
せどりは、パソコンとインターネット環境・クレジットカードがあれば、今すぐにでもスタートできます。

リサーチツールや銀行口座などは、取引量が増えてから段階的に導入すれば大丈夫です。
予算5万円からでも十分に始められるため、まずは小さく始めて徐々に規模を拡大していきましょう。
せどりを本格的に取り組みたいと考えている人に向けて、物販ONE®代表のかずが有益な情報をLINEで配信しています。興味のある人はぜひ友達登録して、せどりで成果を出すために役立ててください。

運営元:株式会社物販ONE