メルカリのハッピーアワーとは?参加条件やポイント還元を解説

「メルカリのハッピーアワーはお得って聞いたけど、具体的にどういう仕組みなの?」
「参加するために必要な条件はある?」
「今でも開催されているのか知りたい!」

メルカリのハッピーアワーについて、さまざまな疑問を持っている人は多いでしょう。メルカリのハッピーアワーとは、特定の期間に販売を完了することで、ポイント還元の特典が受けられるキャンペーンのことです。

通常よりお得に販売できるため、メルカリで物販ビジネスをしている人は押さえておきたいところです。

本記事では、3,000名を超える物販スクールを運営する物販ONE®代表のかずが、以下の内容について詳しく解説します。

本記事を読めばわかること
  • メルカリのハッピーアワーの詳細
  • メルカリのハッピーアワーの過去事例
  • メルカリのハッピーアワー以外によく開催される割引イベント
  • メルカリのハッピーアワーに関するよくある質問

メルカリのハッピーアワーについて気になっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ

メルカリのハッピーアワーとは?

メルカリの「ハッピーアワー」とは、不定期に開催される特別なキャンペーンのことです。主に出品者向けに行われ、ハッピーアワー中に売れた商品に対して販売手数料の一部がメルカリポイントとして還元されます。

販売手数料10%のうち一定割合がポイントで戻ってくるため、実質的な手数料負担が軽くなります。還元されるポイントの上限はキャンペーンによって異なり、1,000ポイントや3,000ポイントといった設定がされていることもあります。

うまく活用すれば、利益を増やしつつ効率よく売上を伸ばせるチャンスなので、開催情報をこまめにチェックしましょう。

メルカリのハッピーアワーの過去事例

メルカリのハッピーアワーが過去に開催された事例として、2024年7月の状況を紹介します。

売却期間出品期間から1週間後まで
条件各該当期間中にエントリーと出品をおこない、売却期間までに売却完了
特典販売手数料の50%分のメルカリポイントを還元
(上限は1,000ポイントまで)

あくまで過去事例なので参考程度に捉えておき、新規で再度開催された際は公式ページなどの情報を確認しましょう。

メルカリのハッピーアワー以外によく開催される割引イベント6選

メルカリのハッピーアワー以外によく開催される割引イベントとして、以下を覚えておきましょう。

  1. ハッピーサンデー
  2. 超メルカリ市
  3. メルカリShops関連キャンペーン
  4. メルカード関連キャンペーン
  5. スマホ出品キャンペーン
  6. メルカリで売っちゃおキャンペーン

各イベントの概要と割引について解説します。

1. ハッピーサンデー

メルカリのハッピーサンデーは、メルカリが毎月第3日曜日に開催している特別なキャンペーンです。

エントリー期間出品期間から1週間後まで
条件各該当期間中にエントリーと出品をおこない、売却期間までに売却完了
特典販売手数料の50%分のメルカリポイントを還元
(上限は2,000ポイントまで)
※2025年3月に実施された例

直近でも開催されているため、比較的狙いやすいキャンペーンといえるでしょう。

2. 超メルカリ市

「超メルカリ市」はメルカリが開催する大規模なアプリイベントです。過去には「超出品チャンス」が開催され、新規出品した商品がキャンペーン終了後1週間以内に売れると販売手数料の50%分のポイントが還元されたケースもありました。

エントリー期間出品期間から約10日間
条件エントリー・出品期間中にエントリーと出品をおこない、売却期間までに売却完了
特典販売手数料の50%分のメルカリポイント
(各回上限P800)
※2025年3月に実施された例

お得なチャンスなので、開催予告があった場合は活用するのがおすすめです。

3. メルカリShops関連キャンペーン

メルカリ内にネットショップを開設できるサービスである「メルカリShops」でも、定期的に還元キャンペーンを実施しています。出店者向けの特典が充実しており、積極的に活用するのがおすすめです。

エントリー期間約3週間
条件・メルカリShopsに登録時の事業種別が法人または個人事業主であるショップであること
・期間中にタイムセール設定で10%以上の値引きをした商品を販売し、その商品に対し注文が入ること
特典販売手数料を全額キャッシュバック
(上限については未記載)
※2024年12月に実施された例

過去には「タイムセール商品売上の販売手数料全額キャッシュバックキャンペーン」なども行われていました。本格的にネットショップを開きたい場合は、メルカリShopsを活用してみましょう。

4. メルカード関連キャンペーン

メルカードは、株式会社メルペイが発行するクレジットカードのことで、新規入会でクーポンがもらえるキャンペーンを定期的に開催しています。

エントリー期間約2ヶ月
条件①期間中に初めてメルカード入会
②期間中に初めてメルカード入会+初期設定完了
③期間中に初めてメルカード入会+初期設定完了+ネットショップまたは街のお店でメルカードまたはメルペイのあと払いを利用
特典条件①達成:メルカリのお買い物で使える半額クーポン(上限4,000円1枚、上限500円1枚)+販売手数料実質半額クーポン(上限P500)×10枚+メルカリのお買い物で使える半額クーポン(上限1,000円、メルカード定常特典)
条件②達成:①の特典+P1,000(メルカード定常特典)
条件③達成:②の特典+ネットショップまたは街のお店のお買い物実質半額還元(上限P4,500)
※2025年2月~4月に実施された例

入会後に新規出品した商品が売れた場合、販売手数料からキャッシュバックを受けられることもあります。また、自身がメルカリで買い物をする場合には、ポイント還元率が最大4.0%になるため、お得に買い物ができます。

5. スマホ出品キャンペーン

スマホ出品キャンペーンとは、スマホ出品の際にのみ適用される出品キャンペーンのことです。スマホ出品してエントリーするだけでキャンペーンにチャレンジできます。

エントリー期間約3週間
条件エントリーのみ
特典販売手数料30%還元クーポン
(合計最大1,500ポイント/スマホ本体カテゴリー対象)
※2025年4月に実施された例

ただし、スマホ出品キャンペーンの対象となるのは、スマホ本体カテゴリのみです。中古スマホを中心に物販ビジネスをしている場合は、ぜひ活用してみましょう。

6. メルカリで売っちゃおキャンペーン

メルカリで売っちゃおキャンペーンは、不定期で行われている出品キャンペーンです。売れるとお買い物クーポンがもらえます。

エントリー期間出品者によって期間が異なる
(1~7日間程度)
条件エントリー期間に出品
特典出品期間中に出品し、売れると、購入金額20%OFFクーポン(上限400円)を配布
※2025年4月に実施された例

普段、メルカリで買い物や仕入れをする人にとって、とくにおすすめなキャンペーンです。直近では、2025年の4~5月に開催されているので、今後の開催も期待できるでしょう。

メルカリのハッピーアワーに関するよくある質問

メルカリのハッピーアワーに関するよくある質問として、以下3つをピックアップしました。

  • メルカリのハッピーアワーは消えた?
  • メルカリのハッピーアワーはどこから行う?
  • メルカリのキャンペーン一覧はどこで見れる?

メルカリのハッピーアワーで悩みやすい部分を挙げているので、ぜひチェックしてみてください。

Q. メルカリのハッピーアワーは消えた?

「最近ハッピーアワー見かけないけど、もう終わったの?」という意見を抱くかもしれませんが、完全に消えたわけではありません。実際、最後に開催されたのは2024年7月で、それ以降は実施されていないだけです。

もともと不定期開催のイベントなので、突然再開される可能性も十分にあります。気づかずにチャンスを逃さないよう、アプリの通知やキャンペーン情報は定期的にチェックしておきましょう。

Q. メルカリのハッピーアワーはどこから行う?

これまでのハッピーアワーでは、メルカリアプリ内のキャンペーンページにアクセスし、「エントリーする」ボタンをタップするだけで簡単に参加できました。ただし、これは過去の事例に基づくものなので、今後の開催時にエントリー方法が変更される可能性もあります。

情報が出た際には、必ず公式の案内をよく確認しましょう。

Q. メルカリのキャンペーン一覧はどこで見れる?

メルカリで現在開催中のキャンペーンや、過去のキャンペーン情報はこちらのページで確認できます。近日中に開催予定のイベントも紹介されており、出品や購入のタイミングを計るうえで便利です。

メルカリをビジネスとして活用していたり、定期的に売買を行ったりしている人は、定期的にチェックしておきましょう。

ハッピーアワーを利用して有利にメルカリビジネスを展開しよう!

ハッピーアワーは魅力的な出品還元キャンペーンですが、2024年7月を最後に開催されていません。ただし、他にも多くのキャンペーンが開催されているため、そちらを活用して少しでも多くの利益が取れるように進めましょう。

メルカリで開催される出品キャンペーンは多種多様で、公式ページ上にて不定期で情報が更新されています。定期的にチェックする癖を付けておけば、通常時よりもお得に取引できるでしょう。

なお、物販ONEⓇ代表のかずは、メルカリ物販やせどりに取り組んでいる人に向けてお役立ち情報をまとめたPDFをプレゼントしています。「これから副業で物販に取り組んで行きたい!」「もっと早く物販ビジネスで結果を出したい!」という方は、ぜひ以下のLINEを登録してお受け取りください!

 『利益商品10選』PDFデータの受取は
ココをタップ